【日時】2014年1月23日(木)16:30(開場16:00)

【会場】杉並公会堂小ホール

【出演】

平田耕治(バンドネオン)
加畑嶺(ピアノ)
那須亜紀子(ヴァイオリン)
吉田篤(ヴァイオリン)
田中伸司(コントラバス)
池田達則(バンドネオン)
岡安恵子(ヴィオラ)

【主催】poco a poco
【後援】在日アルゼンチン共和国大使館
【チケット】全席指定 4000円 車椅子1500円 学生(22歳以下)1000円
【お問合せ】poco a poco 080-1377-8841(細田)

演奏午後4時から 入場無料

演奏 平田耕治カルテート

ダンス エンリケ&カロリーナ

【日時】2013年11月30日(土)15:00(14:30開場)
【会場】まろにえホール(東久留米市立生涯学習センター ホール)
【出演】
平田耕治(バンドネオン)
鈴木慶子(ヴァイオリン)
須藤信一郎(ピアノ)
木田浩卓(コントラバス)
【チケット】
全席指定 2500円
【お問合せ】まろにえホール 042-473-7811

【日時】2013年11月17日(日)14:00(13:30開場)
【会場】洗足大学シルバーマウンテン1F
【出演】
平田耕治 (バンドネオン)
那須亜紀子(ヴァイオリン)
木田浩卓(コントラバス)
加畑 嶺(ピアノ)
ナビゲート・作曲:松尾祐孝(洗足大学教授)

【プログラム】

第1部~バンドネオンの伝統と現在(いま)~
G.M.Rodriguez/La Cumparsita(ラ・クンパルシータ)
Luis Brighenti/Ensuenos(憧れ)
Pintin Castellanos/La punalada(ラ・プニャラーダ)
A.Piazzolla/Primavera portena(ブエノスアイレスの春)
A.Piazzolla/Oblivion(忘却)
Mariano Mores/Tanguera(タンゲーラ)
A.Piazzolla/Tangata(タンガータ)

第2部~バンドネオンの新地平~
松尾祐孝/音・音Ⅲ-c~バンドネオンとコントラバスの為に~(2000/2013/新ヴァージョン初演)
松尾祐孝/フォノ第12番~バンドネオン独奏の為に(2013/新作初演)
平田耕治/タンゴロイド組曲 第一番 「始動」
平田耕治/タンゴロイド組曲 第二番 「月光環」
ほか

【チケット】
一般 :2000円
【お問合せ】
洗足学園音楽大学演奏部 044-856-2981
ensou@senzoku.ac.jp

2013年10月20日~28日

【日時】2013年10月12日(土)13:30~16:30
【会場】いきいきプラザ一番町「カスケードホール」
【出演】
平田耕冶キンテート
ダンスデモ:GYU&夏美れい

http://tangoacademy.jp/

【日時】 2013年10月1日(火)14:00(13:30開場) ☆満員御礼 完売しました
【会場】 武蔵野市民文化会館小ホール

【出演】
平田耕治(バンドネオン)
アリエル・ロペス・サルディーバル(1stギター)
ルーカス・ステリン・ペンセル(2ndギター)
エヴァ・フィオーリ(ヴォーカル)
木田浩卓(コントラバス)
エンリケ&カロリーナ(ダンス)

【ご予約・お問合せ】 ムジカキアラ 03-5739-1739